ABOUT

ABOUT

「月刊マツウラ」について

みなさま、どうもこんにちは。
このブログを運営しているマツウラといいます。

物忘れも激しく、同じことを何回も喋るようなお年頃になってきた最近。

人生の振り返りや日々の記録も兼ねて、自分の想いを書き綴っておこうと、このたび雑記ブログを立ち上げました。

マツウラが、毎月、何本も記事を書くぞ!という気合も入れて、「月刊マツウラ」というブログ名にしております。

2023年4月現在は主に、プロジェクト推進を支援する会社で週4正社員をやりながら、それ以外はフリーランスで、ローカル・ソーシャル系のプロジェクトの企画マネジメントやWEBディレクターに関わることが多いです。

たまに、映像をつくったり、文章を書いたりもします。

それでは、どうぞよろしくお願いします。

マツウラトモコ

自分ヒストリー

幼少期

岐阜県岐阜市にて生誕。家から徒歩15分くらいの幼稚園に通う。常に寄り道をしていて、まっすぐ家に帰れない。泣いているところを近所のおじさんに拾われ、家まで送ってもらう日々に母は呆れ顔。幼稚園では、元気活発遊び好き。7歳離れた姉にいじめられながらも、両親から愛情をもらい、すくすく育つ。

小中高生の頃

小学校時代は、球技が大好き。負けず嫌いで一回でできなくても諦めない。中学に進学し、知らないことを覚えていくことが楽しくなり勉強に励む。高校時代、お父さんと喋りたくない思春期女子真っ盛り。社会に対して、無題に苛立ち、坊主頭にルーズソックスを履いてミリタリーウエアで高校に通っていた16歳。中高にかけ、裏原ブームや渋谷系音楽など都会的なカルチャーに憧れ、岐阜という田舎を脱出したい思いが募っていく。

大学の頃

大学に進学し、一人暮らしを満喫。入学後すぐに恋人ができ、バラ色生活突入。当時の恋人の影響もあり、ブルースやロック、パンク、スカ。50,60,70sの音楽全般にどっぷりハマる。漫画、音楽、雑誌、映画、ファッション大好き。よく遊び、ろくに勉強もせず、就職活動も宙ぶらり、ただただ堕落した生活を送った4年間。

社会人

映像・CM制作業界に転職したものの、過労で倒れたり精神的に心傷ませ退職。体力の限界も感じ、これからはWEBの世界だぜ!と思い、職業訓練校に通って、WEB業界へ滑り込む。それからは、WEBディレクターの道へ。33歳、自分のキャリアに悩み出し、本職やりつつ、プロボノ活動をやってみる。その結果、地方の魅力を伝えたり、社会課題解決に携わる仕事をしていこうと決意し、メディア業界からの転職、地方移住、フリーランスを経て、会社員+フリーランスでの働き方にたどり着く。

という感じで、ゆるりと更新していく次第でございます。

どうかご贔屓に。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!